
こんなに嬉しい変化がいっぱい❤️
手放せました

Before
お子さんは超偏食。ご自身も毎日大量の
抗アレルギー薬を服用しているほどの
アレルギー体質だった
After
たった3ヶ月で毎日飲み続けていた薬が
必要なくなった!お子さんが食べられる
メニューも少しずつ増えてきた♪
重ね煮が美味しくて、毎日職場に重ね煮弁当を
持参するようになりました!!
出なかったんです

Before
料理は未経験。
でも「パパだって家族を守れるごはんを
作れるようになりたい!」と重ね煮を学び始める。
お子さんの好き嫌いにも悩んでいた。
After
家族の「美味しい」が嬉しくて、
偏食気味のお子さんがおかわりして
くれるのが嬉しくて、毎日毎日重ね煮生活。
気がついたら、いつもはツラい
秋と冬の花粉症の症状が
一切出なくなった!!
改善しました
Before
できれば料理はしたくない。包丁も持ちたくない。
でも!!アレルギー体質のお子さんと旦那さんの
ツラい症状はなんとかしたい!!
After
「重ね煮なら美味しくできる♪」が大きな自信に。
お子さんの喘息もパパの大人アトピーもみるみる改善♪保育園からの呼び出しも激減!!
病院に行かずに済みました

Befor
風邪をひくたびに副鼻腔炎に悩まされ、
その度に2ヶ月近く病院通い。
その間は気持ちにも時間にも
余裕がなく子どもにイライラを
ぶつけてしまっていた。
After
重ね煮のおかげで、風邪をひくことが
あっても副鼻腔炎が悪化することはなく
数年ぶりに病院いらずの日々に。
気持ちにゆとりができて、
子どもにも優しくできて、
家族みんなが笑顔になった!!
さぁ、つぎはアナタの番です!!!
耳や鼻以外の不調も重ね煮にお任せ♪
中耳炎や副鼻腔炎だけが不調ではないですよね?
繰り返す中耳炎や副鼻腔炎!
おうちごはんで改善しよう!!
8日間の無料メール講座
の配信後には、毎日の家族の不調や
ごはん作りの《困った!》や《不安》を
解決する手がかりいっぱいの
メールレターをお送りします。
料理苦手&ジャンクフード大好きママだった私が
家族の不調も、食への苦手意識も手放せた重ね煮を
いっぱいの愛とエールと共にお伝えします!!
お楽しみに❤️
私がお伝えします♪
ここまで目を通してくださり
ありがとうございます。
重ね煮アカデミー®︎
鎌倉由比ガ浜教室「みそら」主宰
飯島 美歌(いいじま みか)です
重ね煮と出会う前の私は
クッ●ドゥがないと夕飯を作れない
超料理音痴な妻でした。
子どもが生まれるまでは
ジャンクフード大好き!外食ばっかり!
しかし、子どもが生まれて
離乳食が始まってから
生活が一変します。
そう、クッ●ドゥにも
外食にも頼れなくなったのです。。。
/
子どものご飯を作るのが面倒臭い
\
そんな言葉を口に出したら
母親失格な気がして、
苦痛な気持ちを押し殺して
キッチンに立つ毎日でした。
そのうえ家族はプチ不調のオンパレード!!
副鼻腔炎を繰り返す娘と
同じく副鼻腔炎をこじらせ続ける夫。
夫は胃腸も弱く、いつもトイレに駆け込んでいました。
私も花粉症に偏頭痛に気象病・・・
毎日ではないけれど、
起き上がるのもツラい日が
何日もありました。
その結果、
妊娠中は「いつもニコニコ笑っているママになるんだ♪」
なんて思っていたのに、
実際には毎日ぐったり、イライラして
家族に当たり散らす母親になっていました。。。
そんな私を救ってくれたのが重ね煮です。
重ね煮は、料理が苦手だった私にでも
簡単に美味しく、しかも時短で作ることができました。
そのうえ、重ね煮を食卓の中心に置くようになったら
家族の不調がどんどん消えていったのです。

/
私の作るごはんが
家族の元気を守っている
\
母親として、こんなに自信になることは
ありません。
だって
家族にはいつまでも元気に過ごして欲しい
これって、世界中のママにとって
1番の願いなのではないでしょうか?
私に母親としての自信と
ニコニコ母さんでいられる余裕をくれた重ね煮を
次はアナタにお届けします。
重ね煮はニコニコ母さんになれちゃう
魔法のごはん❤️
さぁ、不調も不安も
せーんぶ手放して、
一緒にニコニコ母さんになりましょう!
1ヶ月で繰り返す家族の副鼻腔炎が改善!
料理苦手ママが教える
耳や鼻の不調改善への最短ルートが学べます!!!